2021年05月30日
熊谷花火大会

昨日の花火大会、観ましたよ~♪
いつもの様に、我が家の2階の窓からの観覧。
ですが!
例年は右側だけに上がるのに、昨日は左側からも上がり、そちらも綺麗に見えました。
音もダブル!と思いきや、裏の方からも聞こえ、トリプル、quadruple、quintuple?
あっちもこっちもそっちも…で、
心臓にズンズン響いてくる!
感動~(≧∀≦)
短い時間にぎゅっと凝縮された感じで、たった8分(5分以上ありました)でしたが、初めての感覚、最高でした!
その間、ご近所さん達、大人も子供もきゃーきゃー騒ぐ声が聞こえ、
熊谷っ子は花火が好きなんだなぁと、再認識しました。
だって、生まれた時から毎年観てきたんですもんね。
例年は8月お盆頃の開催なので、花火大会が終わると、
「ああ、熊谷の夏が終わったなぁ」
と思うのですが、今年はオリンピックの関係で前倒し。
熊谷の暑い熱い燃えるような夏は、これからなんですね(泣)
でも、学研教室の充実の夏もこれからです。
他では味わえない、ひと味違った
『思考力特訓講座』でお待ちしています!
ともあれ、雨が降らなくて良かった(^^)

☆お問い合わせは、
電話:070-3518-4080
出られない時は折り返します。
しばらくお待ちくださいね。
ショートメールは24時間OK♪
お待ちしております(^^)