2021年06月18日
反抗期の幸せ

反抗期は辛いですね。
息子も大変でした。
障子の枠(桟)が壊れました。
椅子の足が3本になりました。
(高かったのに…泣)
他にも
あれも、これも、それも、どれも、
色々ありましたが、
息子の名誉の為
家庭の恥になる為(笑)
内緒にしておきます(^_^;)
ところで、皆さんのお子さんは、反抗期時代、
誰に当たりましたか?
誰に冷たかったですか?
苛立ちをぶつけられる対象者って、実は幸せなんですって!
何故なら、子どもは、
一番 信頼している人。
一番 安心できる人。
一番 好きな人。
そんな人を選んで反抗するらしいです。
(無意識かもしれませんが。)
我が家は私でした。
(ママ友のお子さんは、おばあちゃんだったようで、ショックを受けていましたよ笑)
だから、その話を聞いた時、本当にホッとしました。
だって、本当に、辛くて悲しくて仕様がなかったから。
息子を道連れに死にたい、なんて考えちゃったりもしたから。
でも違った。私は幸せだったんです。
息子の拠り所は私だったんですね。
とは言え、打開するために、努力もしました。
自分が変わらなければ相手も変わらない。
先ず自分が変われ!と。
すっかり落ち着いたというわけでもなさそうですが、
最近、息子が、
「お母さんはリラックスできる存在」
と言ってくれました。
雨降って地固まる、かな。
トンネルには必ず出口があります。
反抗期に悩んでいる世のお母さん、
大丈夫!
お子さんは あなたが大好きですよ!
☆無料体験実施中。
お問い合わせお待ちしています。
電話:070-3518-4080
出られない時は折り返します。しばらくお待ちくださいね。ショートメールは24時間OKです♪
Posted by 銀座みらい教室 at 12:00│Comments(0)
│子育て