2023年07月10日

~『学力チェックテスト会』開催~

小学校も前期前半が終わりますね。

授業は、ばっちりついていけましたか?
教室のみんなは先頭を走ってるかな(^^)

授業が余裕のお子さんも、ちょっとツラくなってきたお子さんも、

夏休み前(前半)に、学校での習熟度を 軽~くチェックしてみませんか?


《学力チェックテスト会》開催します。


教室の生徒さんも、通われていないお子さんも、お受け頂けます。
(外部の方は年長さん~3年生まで)

学校のテストは習って直ぐに行いますよね。まだ忘れないうちに受けるので、点数もそれなりに良いのが普通です。
でも1ヶ月2ヶ月経つと、殆んど忘れているかもしれません。

エビングハウスの忘却曲線にもありますね。

・20分後には、
覚えているのは『58%』
既に『42%』を忘れてしまっています!

・1時間後には
覚えているのは『44%』
『56%』(半分以上!)忘れてしまいます。

・1日後には
覚えていたのはたった『26%』
『74%』も忘れています。

・1週間後には
『77%』を忘れ、

・1ヶ月後には
『79%』を忘れ、
覚えているのは『21%』です。


こうして見ると、人は忘れてしまう生き物なのですね。
たった1時間後に半分以上のことを忘れてしまうのが当たり前。
だからそれ自体は、子どもを叱れることではありません。

でも、だからこそ、日々の学習が大切なのです。

その時「わかった」としても、直ぐに忘れてしまうのが当たり前。

だから繰り返し学習し(毎日の宿題)、定着させ、次も「できた」に繋げる指導を学研はしています。(他塾さんも同じだと思います。)

塾や学校だけでは定着できません!! ご自宅での学習がどれだけ大切か!ということなのです。

学習内容を忘れてしまうことについては叱れない、と先ほど言いましたが、でもそれは程度によりますね。
単純計算ですが、この忘却曲線より忘却パーセンテージが少なければ、復習したということでしょう。
曲線並なら・・・言わずと知れた結果ですね。


そこで、お子さま方が、どれだけ家庭学習を頑張っているか、机に向かっていても本当に頑張っているのか、はたまた、もしかして天才か?
このテスト会で知ることができる良い機会になるのではないかと思い、今回は外部の方にも開放させて頂くことにしました。


親子で家庭学習の大切さを実感する良い機会になって頂ければ、私も嬉しいです。


☆★☆★☆★☆★☆★

テスト会の日程です。

【教室】銀座みらい
【日時】7月17日(月・祝)
①11:00~②13:00~
【費用】無料

* * * * *

【教室】三尻みらい
【日時】7月26日(水)
①10:00~②11:00~
【費用】無料

☆★☆★☆★☆★☆★


どちらの教室でもOKです。
ご都合の良い方でお申し込みください。
完全予約制です。(お申し込みはお電話またはショートメールで。)

お待ちしております。
夏休みを前に、
有意義な『ひととき』にしましょう♪





☆入会金0円キャンペーン実施中!
☆お問い合わせ、お待ちしております♡
☆幼児さんはずっと入会金0円♪

電話070-3518-4080
出られない時は折り返します。
しばらくお待ちくださいね。
ショートメールなら24時間OKです♪

☆Webからもお申込みできます♪
◆教室ホームページはこちら↓
『銀座みらい』
https://www.889100.com/sp/classrooms/20516
『三尻みらい』
https://www.889100.com/sp/classrooms/18248

◆直接のWebお申し込みはこちら↓
◇『 銀座みらい教室』
http://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=20516

◇『三尻みらい教室』
http://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1824
 


Posted by 銀座みらい教室 at 08:35Comments(0)イベント