~英語の取り組み9月編~

銀座みらい教室

2022年09月20日 23:58



いつぞや、英語プラスαの取り組みを、英語受講生だけ増やそうかな、というお話をしました。


そこで8月は、好きなものを英語で言ってもらいました。

そして9月。
思い付かなかったので(^^;
好きではないものを言ってもらうことにしました。

don'tの勉強にもなるし、まぁ良いかな?と。
とても安易で申し訳ありませんっm(__)m


実際、好きじゃないものはない!と言う子も結構いて、まぁ、これは喜ばしいことかな、と。
やはりポジティブな方がいいですもんね。


だけど、好きじゃないことも面白いです。
何が面白いって、理由ですね。

イヤなものを語る時、人は饒舌になるようです(^^;



ところで、小さい子達は、まだ知っている単語が少ない為、
「○○って何て言うの?」
と聞いてくることがあります。

そんな時は、
「大きい子に聞いてごらん。」
と言っています。

勿論、集中して難しい問題を解いている子には聞きに行かない、というのは暗黙の了解。
私も、そうでない子を探して推薦します(^^)


質問された6年生は さすがですね!
次から次へと来る難問?にも簡単に答えてくれます。
そんな様子を見られることは、指導者冥利に尽きますね(T-T)



先日、やはり小さい子が単語を質問してきました。
それがなんと

「『学校』って何て言うの?」


え~っ!? 学校が好きじゃないの~?

そりゃあ、気持ちは分からなくもないけどね・・・。


そういえば、私だって中学までは学校は好きじゃなかったかも。
でも学校の先生になっちゃいましたからね。
人生なんて そんなものかもしれないです。


意外にも子どもの本音が聞けて、私にとっても良い勉強です。


この子達は将来、どんな大人になるのかなぁ(^^)
と考えた時、昔の教え子達のことを、ふと思い出しました。
今頃 あの子達は何をしているのでしょう。

もう、私のことなど覚えていないと思いますが、
私は、学生達の卒業時などに貰ったメッセージカードを、今も大切にとってありますよ♪






☆お問い合わせ、お待ちしております♡
☆幼児さんはずっと入会金0円です♪
電話070-3518-4080
出られない時は折り返します。
しばらくお待ちくださいね。
ショートメールなら24時間OKです♪

☆Webからもお申込みできます♪
◆教室ホームページはこちら↓
『銀座みらい』
https://www.889100.com/sp/classrooms/20516
『三尻みらい』
https://www.889100.com/sp/classrooms/18248

◆直接のWebお申し込みはこちら↓
◇『 銀座みらい教室』
http://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=20516

◇『三尻みらい教室』
http://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=18248






















関連記事